コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

新しい時代の義務教育をリードする

日本義務教育学会

入会をご希望の方へ
  • 学会について
    • 会長挨拶
    • 設立趣意書
    • 会則
    • 役員・理事
  • 日本義務教育学会紀要
    • 紀要 投稿申込フォーム
  • 研究大会・集会
    • 研究大会分科会研究発表申込フォーム
  • 入会案内
    • 入会をご希望の方へ
    • 【個人用】入会申込フォーム
    • 【機関・団体用】入会申込フォーム
  • お問い合わせ
紀要
  1. HOME
  2. 紀要
  3. 【第六号】2022
2024年6月28日 / 最終更新日 : 2024年7月1日 webmaster

【第六号】2022

  • ○研究論文 小中一貫教育による拡散的好奇心の継続的育成の可能性 -つくば市「つくばスタイル科」の取組みを考察して-
  • ○研究論文 小学校理科の実験場面における統計指導の課題とその要因についての一考察 -大学のシラバスと使用教科書に着目して-
  • ○研究論文 小中一貫校に勤務した教職員の意識に関する研究 -教職員の所属校種による差異に着目して-
  • ○研究論文 教科指導場面における実践的知識としての児童に関する知識の活用 -義務教育学校教員の担任学級における事例の検討を通して-
  • ○研究論文 自然災害に対する教員の情報収集義務の分類および各類型において求められる具体的対応 -学校運営協議会を核とした学校防災・減災対策の提案-
  • ○実践研究論文 小中一貫教育の実践における教育委員会の支援体制 -義務教育学校及び小中一貫型小学校・中学校の新設を事例にして-

前の記事

【第五号】2021
2021年6月1日

次の記事

【第七号】2023
2024年9月24日

紀要一覧

  • 2024年9月24日【第七号】2023
  • 2024年6月28日【第六号】2022
  • 2021年6月1日【第五号】2021
  • 2020年9月1日特集 コロナ禍の教育現場
  • 2020年6月1日【第四号】2020
  • 2019年6月1日【第三号】2019
  • 2018年6月1日【第二号】2018
  • 2017年6月1日【創刊号】2017

日本の義務教育の未来を一緒に築きませんか

日本義務教育学会は、義務教育に関する最新の研究と実践を推進するためのプラットフォームです。新しい知識を得て、同じ志を持つ仲間たちと共に成長しましょう。

入会するメリット:

  • 最新の研究論文と資料へのアクセス
  • 学会主催のセミナーやワークショップへの参加権
  • ネットワーキングの機会
  • 研究論文の発表機会

詳細情報と申し込みフォームは以下のリンクからご確認いただけます。

入会をご希望の方へ
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町2-23-1
一般財団法人学校教育研究所内 事務局
TEL. 03-6260-8105
FAX. 03-6260-8106

E.mail : daihyo@gakkokyoiku.or.jp
https://www.gimugakkai.org

Contents

  • 学会について
    • 会長挨拶
    • 設立趣意書
    • 会則
    • 役員・理事
  • 日本義務教育学会紀要
    • 紀要 投稿申込フォーム
  • 研究大会・集会
    • 研究大会分科会研究発表申込フォーム
  • 入会案内
    • 入会をご希望の方へ
    • 【個人用】入会申込フォーム
    • 【機関・団体用】入会申込フォーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

事務局よりお知らせ

  • 日本義務教育学会情報誌 第9号
  • 日本義務教育学会 近畿地区研究大会のお知らせ
  • 「第9回日本義務教育学会研究大会・総会」開催のお知らせ(予告)
  • 【助成公募】公益財団法人教科書研究センター「令和7年度 若手研究者に対する教科書研究助成」の公募について
  • 第8回日本義務教育学会 研究大会・総会のご案内

Copyright © 日本義務教育学会 All Rights Reserved.

MENU
  • 学会について
    • 会長挨拶
    • 設立趣意書
    • 会則
    • 役員・理事
  • 日本義務教育学会紀要
    • 紀要 投稿申込フォーム
  • 研究大会・集会
    • 研究大会分科会研究発表申込フォーム
  • 入会案内
    • 入会をご希望の方へ
    • 【個人用】入会申込フォーム
    • 【機関・団体用】入会申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP